池上本門寺 懐かしい場所へ GWのお話

公開日:

カテゴリー: 日々の出来事 | 行徳 不動産やのミチヨさん  タグ:  |

こんにちは~
市川市行徳の不動産やのミチヨです

ブログをご覧いただきありがとうございます

 

GW中

どこかに。。。

と思っていても
母を連れあまり混雑は・・・

と思い
以前、母がもう一度
昔住んでいたあの場所に行ってみたい

と言っていたことを思い出し
急遽決まった
大森へ

 

中学卒業までこの場所で育った私

 

下町のような雰囲気
なんとなく行徳に似ています

活発な母はPTAの役員や
町会の役員と
楽しんでいました

 

以前の住んでいたアパートは
新しい建物に
その前にある懐かしい町内会の掲示版の前で
記念撮影(笑)

 

昔の思い出を車中で
しゃべりまくりの母

そして誰かに電話?と思ったら
母の友人に来ていることを伝え

近くの池上本門寺で待ち合わせをすることになりました

中学が池上本門寺の裏にあり
部活でもこの階段を走った

今じゃ信じられない

今回は車だったので
本堂の裏にある駐車場に止めたので
階段は登らず

昔となんか違う?

 

この先は写真撮り忘れてしまいました

中山法華経寺が大きくなった感じです

 

母の友人も加わり本堂で記念撮影

近くとはいえ
とんできてくれて有難い

私が幼いころからのお付き合い

1カ月に1度は母のために
市川まで来てくれてる優しい友人

 

池上本門寺の境内図

こんなにお寺があったの?

坂道も多いので歩くのは結構大変

お食事処もできていたのでここで
食事をするこにしました

本門寺そばも気になりましたが

「むじなそば、うどん」も気になり
そちらにしました

むじなそばはきつねとたぬきの両方が
入っている感じでした

 

お腹も満腹になったところで
五重塔へ

 

力道山のお墓へ

 

母の友人から年2回?無料で開放している松濤園
それが今日なのよ

それは行かなきゃ。。

松濤園のある朗報会館へ

 

 

着いた時にあと15分でよければ。。。

15時までだったらしい

 

でも15分楽しんできました

木々と風がさわさわ

パワースポット?な感じ

 

 

入れてよかった

朗報会館内にも食事をする場所がありました

ただこの日はGWのためか予約の方のみでした

まわりを見渡して気が付いたチラシ

実はわたくし朗子クラブに所属していました

 

どれかは秘密(笑)

 

 

母も長い階段を上ったり下りたり
頑張ってたな~

母も疲れていたようなので
そろそろ帰る?となった時

かんじんの日蓮大聖人のお墓に行ってないことに
気が付きました

 

私と相方だけその場所へ

 

子供のころ良くきていたけどこんなだった?

みたいな連続でした

亡き父と散歩で鳩に餌あげたり
(境内販売されてました)

芸能人にも時々あったり

 

母の友人は途中で帰られましたが
会えたことを喜んでくださいました

母の友人から伺った
美味しいあんみつとところてんを販売している
お店にはたどり着けなかったのが
少し心残り

母と私の昔の懐かしい場所

母はこれが最後。。。と言っていましたが

盛大なお会式もあるのでまた連れてきてあげたいな~と
思いました

 

それにしてもGWの都内の道
すいていました♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
不動産屋のミチヨでした

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

賃貸・ホームページ担当の叶内美千代(かのうち みちよ)です。お客様からも自然と「みちよさん」と呼ばれることも多いです。10代の頃から市川市在住。時々お引越しも経験。お客様とのご縁が日々楽しみです。ご購入後・借りていただいた後もフォローさせていただきます。

 

株式会社カナエ・アドバンス
叶内 美千代
(かのうち みちよ)
ハウジングアドバイザー
住宅ローンアドバイザー

 

2019年2月19日以前のブログはこちらから お引越し前のブログ

東西線行徳エリアの不動産の事なら こちら↓↓↓


 

  

 

市川市の新築一戸建て(対象物件)

仲介手数料最大無料

キャンペーン開催中

中古マンション

中古戸建

の対象物件も

仲介手数料20%OFF

詳しくは

ホームページへGo

◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊

市川市の不動産専門店

住まいの夢 叶える カナエ・アドバンス

□ 株式会社 カナエ・アドバンス

□〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-17-12

□ホームページ https://www.kanae-advance.co.jp/

□info@kanae-advance.co.jp

□ ℡:047-314-1955 □Fax:047-314-1956

□ 営業時間:10:00~18:30・毎週水曜

お客様の声