GWは母とおはぎ作り GWのお話

公開日:

更新日:2025/05/09

カテゴリー: 日々の出来事 | 行徳 不動産やのミチヨさん  タグ:  | |

こんにちは~
市川市行徳の不動産やのミチヨです

ブログをご覧いただきありがとうございます

 

GW最終日は
母とおはぎづくり

 

最近一人で作れなくなってきた母

 

母のおはぎはご近所でも評判なんです

昔子供達が部活で
懇親会やらなにかあると人数分作ってくれていました

一人で60~80個近く作ってた?

100個の時もあったかも


しかもこしあんのおはぎ

息子の友人に今だに美味しかったと
今だにきく時があります

母のおはぎはほぼこし餡なんです

それは。。。
祖母が粒あんが苦手だったから
高齢になった祖母のために
こし餡のおはぎを作るようになったらしい

 

私も教わっておこうかなと思い(今頃)

おはぎ作りに挑戦

数年前ご近所で
おはぎ講習会をしたらしいけど
これは大変で無理~と言われたそうです

 

 

そんなわけで途中の写真は撮り忘れましたが

なんとか完成

 

久ぶりに作った母

 

練が足りないと少し不満げでしたが

完成したことに私は満足

 

今度は一人で作ってみよう

 

約40個のおはぎは
ご近所さんに配り
食べていただきました☆

 

ほぼ、母と過ごす時間が多かったGW
一緒に暮らしていますが
私たちの仕事はお休みがあっても
無いようこともあり
意外と一緒にいる時間が少ない?

ケンカもたまにしますが(笑)
こうゆう時間も大切だなと思いました

もの忘れ。。。今日が何月何日。。がわからなくなった母
他にも。。。
年齢なので仕方ない部分
今年要介護2になりましたが
このGWのことも
少しでも記憶のどこかにあってくれたら

元気に長生きしくれたらいいねと
相方もよく話してくれます

 

良きGWを過ごせました

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
不動産屋のミチヨでした

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

賃貸・ホームページ担当の叶内美千代(かのうち みちよ)です。お客様からも自然と「みちよさん」と呼ばれることも多いです。10代の頃から市川市在住。時々お引越しも経験。お客様とのご縁が日々楽しみです。ご購入後・借りていただいた後もフォローさせていただきます。

 

株式会社カナエ・アドバンス
叶内 美千代
(かのうち みちよ)
ハウジングアドバイザー
住宅ローンアドバイザー

 

2019年2月19日以前のブログはこちらから お引越し前のブログ

東西線行徳エリアの不動産の事なら こちら↓↓↓


 

  

 

市川市の新築一戸建て(対象物件)

仲介手数料最大無料

キャンペーン開催中

中古マンション

中古戸建

の対象物件も

仲介手数料20%OFF

詳しくは

ホームページへGo

◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊

市川市の不動産専門店

住まいの夢 叶える カナエ・アドバンス

□ 株式会社 カナエ・アドバンス

□〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-17-12

□ホームページ https://www.kanae-advance.co.jp/

□info@kanae-advance.co.jp

□ ℡:047-314-1955 □Fax:047-314-1956

□ 営業時間:10:00~18:30・毎週水曜

お客様の声