こんにちは~
市川市行徳の不動産やのミチヨです
ブログをご覧いただきありがとうございます
先日、行徳郷土文化懇話会の
「第3回行文懇講座」に
参加しました♪
行徳郷土文化懇話会の講座に参加するのは2回目
お誘いもありがとうございます
行徳郷土文化懇話会の第3回行文懇講座
今回の開催場所は行徳公民館
題材は
行徳の記憶 新旧住人の対話編
行徳に住まわれている方、そうでない方も(わたし)
行徳が好きな方の集まりでした
この様子は
行徳郷土文化懇話会のFacebookサイトで
アップされています
行徳の昔のお話
AチームとBチームにわかれ
旧の方が昔のお話をしてくださったり
江戸時代からのお話や
行徳街道のむかしのお話や
地図をみたり
旧の方に新の方が質問したり
時間があっという間でした
最後のグループごとの発表?も
ちゃんと話せてない感じで
スミマセン(笑)
行徳の歴史の話
たくさん聞きすぎて
記憶力が💦
ですが。。。
いつも通勤で通る行徳街道も
伺ったお話を思い出しながら
通る楽しみが増えました
そして
このブログにももう少し
行徳の歴史に関すること、
アップしていけたらとも思いました
そうそう!
神輿の街、行徳のドキュメンタリーも上映されるそうです
埼玉県川口市で。。
何で川口市?と思いましたが
行徳でも上映できる計画はたてられているみたいです
楽しみですね
早くご覧になりたい方は
ぜひ川口市へ
行徳郷土文化懇話会の「もしおぐさ」も
発行されいろいろ活動されています
スタッフの皆様
楽しい企画ありがとうございました
参加して良かった
次回も楽しみです
行徳のむかし
知りたい
伝えたい
行徳のことに興味がある方
行徳郷土文化懇話会の講座
おすすめです♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
不動産屋のミチヨでした
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
賃貸・ホームページ担当の叶内美千代(かのうち みちよ)です。お客様からも自然と「みちよさん」と呼ばれることも多いです。10代の頃から市川市在住。時々お引越しも経験。お客様とのご縁が日々楽しみです。ご購入後・借りていただいた後もフォローさせていただきます。
株式会社カナエ・アドバンス
叶内 美千代
(かのうち みちよ)
ハウジングアドバイザー
住宅ローンアドバイザー
2019年2月19日以前のブログはこちらから お引越し前のブログ
東西線行徳エリアの不動産の事なら こちら↓↓↓
市川市の新築一戸建て(対象物件)
仲介手数料最大無料
キャンペーン開催中
中古マンション
中古戸建
の対象物件も
仲介手数料20%OFF
詳しくは
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
市川市の不動産専門店
住まいの夢 叶える カナエ・アドバンス
□ 株式会社 カナエ・アドバンス
□〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-17-12
□ホームページ https://www.kanae-advance.co.jp/
□info@kanae-advance.co.jp
□ ℡:047-314-1955 □Fax:047-314-1956
□ 営業時間:10:00~18:30・毎週水曜